NICT Beyond5G研究開発推進ユニット

docB5G
ホワイト
ペーパー

ゼログラビティイベントのイメージ画像


Sakuraのいいね!

#19 第5回 Beyond 5Gゼログラビティイベントを開催しました。


こんにちは。Sakuraです。


R5年度最後のBeyond 5Gゼログラビティイベントに参加してきました。今回の会場はなんと福岡のPayPayドーム!今までとは少し違った内容も盛り込まれた2日間にわたるイベントでした。私も参加させていただき、色々なことを経験させていただいたので、その様子をご紹介します!



会場の福岡PayPayドーム

午後1時、福岡PayPayドームの一室に集まった参加者は約35名。今回初めて参加される方はもちろんのこと、以前参加いただいた方もいつもと違う会場に少しソワソワしつつも期待が高まっている雰囲気を感じました...!


はじめに今回のイベントの趣旨説明。5回目になる今回のテーマは「次世代スタジアムアリーナ×地域活性化」。色々な業界のデータや技術を持ち寄ってディスカッションすることで、”福岡を幸せにする未来スタジアムを考える”というものでした。


スト講演や研究者によるライトニングトークでは、福岡という地域が抱える課題やAR/MRに関する話題、最先端の通信技術についてインプットを行いました。ARプラットフォームの実演で、スマホ上で私たちがいる部屋にかわいいキャラクターが登場して、こちらの質問に対してリアルタイムでインターネットから情報収集して答えてくれるというのがとても印象的でした!


会場の様子

その後、フィールドワークとしてドーム内やドーム併設の施設の視察に行きました。ドームで使用されているICT技術や決済ツール、当日の野球観戦のために訪れていたお客さんの様子などを実際に観察することで、現状の課題を明確にしていきました。また、自由な発想で、こんなことができたら面白そう!などをフィールドワーク中に意見を出し合いました。



PayPayドーム施設の視察


2日目の最初は、グループに分かれて地域活性化ゲームワークに取り組みました。私と同じ大学院生が考案したゲームだそうです...すごい!ルールは少し複雑で最初は難しかったのですが、グループメンバーと話し合いながらだんだんと慣れていくことができました。ゲームを通して1つの地域にも色々な考えを持った人がいて、全員の幸福度を上げていくのが難しいんだなと感じました。ちなみに、私たちのグループはグループ対抗で1位となることができました!


ゲームワークの様子

ワークでグループメンバーと打ち解けた後は、再びゲスト講演。そしてその後、2日間の講演やフィールドワークを踏まえてグループごとにディスカッションを行いました。私のグループでは、「ドローンやアバターによる売り子」や「生体認証によって決済をせずに物販の購入ができるサービス」などドームに訪れるお客さんがよりストレスフリーになるサービスについて考えていきました。


ゲスト講演の様子

最後はグループごとにディスカッション内容を発表!どのグループも魅力的なサービスで、これらが実現された未来のスタジアムアリーナを想像したらとてもワクワクしました。実際にどこまで実現するかわかりませんが、異業種の方々が集まって自由な発想でディスカッションを行っていくことで今までになかった発想や、連携が生まれていくと感じました!



グループ発表の様子


 sakura

今まで全5回、たくさんの方にゼログラビティイベントに参加いただきました。このイベントの参加を通して私自身、これまでなかった視点や考え方を身につけることができました。

そして何より、さまざまな業界の方と一緒にディスカッションさせていただいてとても楽しかったです。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!!





参加者の集合写真



過去のイベントの様子はこちら

 第1回ゼログラビティイベント

 第2回ゼログラビティイベント

 第3回ゼログラビティイベント

 第4回ゼログラビティイベント





戻 る