NICT Beyond5G研究開発推進ユニット

docB5G
ホワイト
ペーパー

CEATEC 2025会場の様子


Sakuraのいいね!

#26 「CEATEC 2025」 に出展しました。

こんにちは、Sakuraです。

2025年10月14日(火)から17日(金)、幕張メッセにて「CEATEC 2025」が開催されました。今年も私たちNICTは出展いたしました!


CEATEC 2025会場の様子

本年度の来場者数は約10万人、出展者数は810社・団体となったようです。NICTブースも大盛況となりました。


今年はBeyond 5Gに関わる技術を、展示を通して体系的に理解できるように、未来社会のイメージに技術テーマをマッピングさせる形でジオラマパネルを設置いたしました。



NICTブース Beyond5G「概念」コーナー

それぞれの技術の番号やアルファベットは実際の展示にも割り振られており、番号はNICTが自ら行っている研究テーマ、そしてアルファベットは革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業による研究テーマを紹介しています。



NICTブース Beyond5G「サービス」コーナー

この基金事業は、大学や企業などと連携し、研究開発を推進している取り組みです。ジオラマイラストから分かるように、NICTの研究成果だけでなく、企業や大学などの研究成果が融合されて一体的に活用され、未来社会が形作られていくことをお伝え出来たと思います。





 sakura

今年は企業の方だけでなく、学生の方にも多く足を運んでいただけました!NICTブースにご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました。 CEATEC 2026でまたお会いしましょう!


※CEATEC 2025、NICT出展内容の詳細についてはこちらからご覧いただけます。

「CEATEC 2025」に出展|NICT外部サイトへ



戻 る