NICT Beyond5G研究開発推進ユニット

docB5G
ホワイト
ペーパー



Report

革新的無線通信技術に関する横断型研究会 MIKA2025 に参加

開催日 : 2025年9月29日(月) - 10月1日(水)

場所 : 沖縄市町村自治会館

主催 : 電子情報通信学会通信ソサイエティ 革新的無線通信技術に関する横断型研究専門委員会 (MIKA)

関連情報 : MIKA2025-革新的無線通信技術に関する横断型研究会To external site

無線分野を取り巻く多様な研究を横断的に議論する場として運営されている、電子通信情報学会通信ソサイエティ「革新的無線通信技術に関する横断型研究会(MIKA)2025」に参加しました。

会期中は招待講演、チュートリアル講演、ポスターセッションを中心に、企画セッションも交えながら活発な交流と質疑応答が行われました。


今回の講演では、メタバース、協創、イノベーションに関連するテーマが多く取り上げられ、技術面だけでなく社会的・産業的な視点からの議論も展開されました。特に異分野連携による新たな価値創出に関する話題を通じて、異業種連携の可能性と必要性を改めて認識する機会となりました。

ポスターセッションでは、通信技術に限らず、空間認識、倫理的課題など幅広いテーマが発表され、広範な議論が印象的でした。


NICTでは企業プレゼンと展示ブースにてポスター出展を行い、Beyond 5G関連の取り組みと、協創拠点であるInnovation Bridge @TOKYOの紹介を実施しました。プレゼンでは、石津 Beyond 5G デザインイニシアティブ⻑がこれまでの活動に加え、海外連携ワークショップや農業関連イベントなど今後の予定も発表しました。

企業展示では参加者とじっくり対話でき、イベントへの関心や貴重なフィードバックを得るなど、今後の活動に向けて有意義な時間となりました。



プレゼンの様子

戻 る